『アメリカでの経験から学ぶグローバルキャリア』イベントレポート

2011年4月28日に国立オリンピック記念青少年総合センターにて、「世界で活躍したい君におくる 『アメリカでの経験から学ぶグローバルキャリア』~これからの大学生活を有意義に~」が開かれました。

当日は天候にも恵まれ、150名ほどの方々が来場しました。
今回は主に大学1・2年生の皆さんと、国際社会との関わりについて個人のレベルで考えていきました。






JAZのメンバーより「グローバル」をテーマにプレゼンを行いました。
視覚的にわかりやすい工夫を凝らして、参加者の皆様から好評をいただきました。




国際的なフィールドで活躍する4名のパネリストを招き、パネルディスカッションを行いました。皆様アメリカ留学の経験をお持ちです。質問は、留学中の思い出から転職まで幅広い内容でした。パネルディスカッションの後にはテーブルごとに話し合いの時間も用意しました。



恒例のレセプションは、大学1・2年生の参加者が多かったということもあって終始打ち解けたムードでした。パネリストに積極的に質問している姿も見受けられました。



会場ではこれまでのJAZの活動についても簡単に紹介しました。
入会に興味をもってくれた参加者の方々とは、後日交流会も開かれました。