日米安全保障条約50周年を記念して開かれた、JAZにとって最初のイベント。より日米関係についての他の学生に知ってもらうために開かれました。会場は国立オリンピック記念青少年総合センター。

当日は100名を超える学生の方々に来場いただきました。
JAZメンバーによるプレゼンテーション、パネリストの方々によるパネルディスカッション、Q&Aが行われました。JAZメンバーによるプレゼンテーションでは、主に横須賀基地訪問についての報告をしました。またパネルディスカッションでは、在日米軍の方々と日本の自衛隊の方々にいままでの経歴や仕事内容、日米の合同訓練などのお話をしていただきました。

イベント終了後にはレセプションを開きました。学生同士の交流やパネリストの方々との交流会を開きました。食事をとりながら、より深いディスカッションや意見交換を楽しみました。
